無煙ロースター清掃 焼肉店 – 洗浄歴40年 ダクト清掃なら、アビシニアへ。

 頑固な汚れ 焼肉店ダクト内清掃・清掃の流れ

焼肉店ダクト清掃は、家族経営の店舗から大型のチェーン店まで清掃のご依頼頂いています
特に油分を多く含む食材を扱う 焼肉店などの重飲食店では、 ダクト火災を未然に防ぐ定期的な清掃が必須です。

弊社は、小・中規模の焼肉店から大手チェーン店まで、多数の清掃実績がございます。愛知岐阜三重大阪京都をはじめ、全国の焼肉店 ダクト清掃に対応している清掃業者です。清掃実績多数。だから、安心して任せられます。
直接雇用するスタッフがダクト清掃を行う希少な自社施工清掃業者です。お気楽にご相談ください。   問い合わせはこちらへ 

 

5年分の汚れ・ 焼肉店 ダクト内の油塵。

ダクト内部の汚れの様子。5年間でダクト内はしっかり汚れが堆積していました

愛知県名古屋市の焼肉店。
5年ぶりの清掃。こちらの写真はダクト内の5年間堆積した油塵です。

何かの拍子にダクト内に火が侵入すると、この油塵に着火しダクト火災につながる危険性があります。ダクト火災の要因となるダクト内の汚れを清掃・メンテナンス終了。ダクト火災予防は今回のダクト清掃によって対策できました。

今回の清掃は名古屋ですが、
近畿エリア、関東エリア、東京都 神奈川 大阪 京都 兵庫方面等にも 焼肉店のダクト清掃に出向しています。.

ダクトの入り口から排出先まで清掃していますか?

ダクト内、油汚れが堆積しやすい業種 ベスト5
焼肉店 ・中華料理 ・やきとり屋 ・うなぎ屋・居酒屋
ダクト火災予防には、ダクト内の油塵を除去する清掃が必須です。ダクト内の汚れを放置したままですと排気ダクト内にたまった油脂等に火がつき延焼. 拡大するおそれがあります。油分を多く含む食材を主に扱う繁盛店は、特に気を付ける必要性があります。

ダクトの入口だけの清掃で終わっている店舗が多く見受けられますが、より安全性を高める為のフルダクト清掃をお薦めします。

ダクトの汚れがたまる個所は、室内のダクト(下引きダクト・上引きダクト)の入り口からと外壁のダクト(縦ダクト)の排出先まで。

わたしたちは、油分を多く含む食材を利用する店舗、焼肉店、やきとり屋さん等から、数多くのダクト清掃をさせていただいております。
中小規模店舗から大型店まで実績多数。経験を積み上げたノウハウでご使用中のダクトにベストな清掃をご提案させて頂きます。お見積りは無料です。お気軽にお問合せください!

ダクト清掃料金の目安へ

 ダクト内の清掃個所について

焼肉店のダクト清掃個所、清掃の流れを紹介します

排気ダクト内部 及び 排気設備の清掃個所です。

ダクト内のダンパー、ダクト、外壁の縦ダクト、排気ファンを清掃しますダクトの吸い込み口から、ロースター個所、ダンパー、上引き・下引き(天蓋)ダクト内、外に設置してある縦ダクト、排出先のファンまで清掃します。

 ダクト清掃の流れについて

step1ロースターユニットの清掃

焼肉店 養生から無煙ロースターの清掃

作業員人数 : 3~5人で清掃作業します
焼肉店 無煙ロースター及び排気ダクトの清掃作業中の様子です
  1. 養生
  2. 無煙ロースターを清掃します
  3. オイルフィルター等々、付属されている汚れた各箇所を洗浄します
  4. ダンパー洗浄します。
ロースター個所からダンパー清掃・フィルターとダンパーの上下のダクトを清掃。

無煙ロースターとは?

煙の発生をおさえる排気設備を持つロースターのことです。油煙は、ロースターの直下または、直上にある排気ダクトに流れ、外に排出します。煙を店内に充満しないので、焼肉店では無煙ロースターが使用されている店舗が主流になってきました。

焼肉店 ダクトのタイプは?

2種類あります。

  1. 上引きタイプ (天上ダクト)
    上引きフード 天蓋 ロースターの直上にあるダクト。網の上の煙を吸い込む排気ダクトタイプ。
    .
  2. 下引きタイプ(床下ダクト)
    ロースターの直下にあるダクト。テーブルの下にある排気ダクトに吸い込む排気ダクトタイプ。
わたしたちの焼肉店での無煙ロースターダクト清掃は、ロースター周辺からダクト内部(上引きダクト、下引きダクト)を清掃することを意味します。

step2排気ダクト内清掃 排気設備清掃

ロースター直下の排気ダクト内、 排気ファン排出先までの清掃 及び、メンテナンス

室内の下引きダクト及び、上引きダクトから、外壁のダクト、排気ファンまで清掃します

ダクト内清掃、排気ファン清掃、点検をします

ダクト内及び排気ファン清掃します。必要に応じて、ダクト交換、メンテナンス、排気ファンvベルト等交換、修理をします。

.ダクトを切断して、ダクトの汚れを確認します。清掃する前のダクト内部に堆積している汚れの様子です。上引きダクト、下引きダクトの清掃中の様子。作業風景

  1. ダクト内部洗浄
  2. 排気ファン洗浄
  3. 補修 交換 点検 調整
ダクト内清掃 before after

ダクト内の清掃前、清掃後の写真です

ファン 清掃前 清掃後

ファンの清掃前の清掃後の写真です

danper-clean-beforerafter1

ダンバーの清掃前、清掃後の写真です

.step3
無煙ロースター & ダクト 清掃完了

ダクト内清掃及び、局所排気清掃 排気ダクト内、ファン、ダンパー、清掃前 清掃後の写真です。ダクト清掃を依頼された現場、ダクト内の汚れた様子→ダクト内清掃後。汚れを除去しました

無煙ロースター及び、排気ファン、ダクト内の油塵 清掃完了。

焼肉店のロースターやダクト内を徹底清掃しました。ダクトは安全、予防対策は万全です。頑固汚れに負けない清掃、弊社のスローガンです。

ダクト清掃の料金について

弊社のダクト清掃料金目安について

実際には、「話を伺う」・「現場調査」をしなければ明確な料金はわかりませんが、ご参考になれば幸いです。

ダクト清掃 単価 焼肉店 工場 厨房 清掃エリア<名古屋 東海地方> 名古屋 愛知県 静岡 豊田 一宮 岡崎 豊橋 岐阜 三重 <関西地方> 大阪 京都 兵庫 神戸 滋賀 奈良 …
.

< 比例する >油塵量と火災の関係

焼肉店。ダクト清掃内の汚れは油まみれ。忘れがちな外壁のダクト内も汚れが堆積します。

ダクト内に油塵(燃えるもの)が増加 蓄積されるほど 大火災につながる危険性が高まります。

ダクト内に堆積した油脂等に火がつき延焼してダクト火災が発生します。ダクト火災予防対策は、定期的に 排気設備 ダクト内を清掃することに尽きます(ダクト防災ダンバー排気ファン 等)。ダクト清掃は、一般的な清掃会社よりも、ダクト専門清掃業者で依頼されることをお薦めします。

 ダクト清掃清 施工事例へ ダクト清掃清 施工事例へ

ダクト清掃の周期について

ダクト内部の汚れの様子。5年間でダクト内はしっかり汚れが堆積していました

同じ業種でも、ダクト清掃の周期 点検は様々です。
油分を多く含む食材の調理する店舗、
特に油分率の高いホルモン中心の焼肉店などは特に気を付ける必要があります。

スタッフ等で行う日常清掃も大切なことです。しかし、整備や清掃には限界があります。
定期的に専門業者による清掃をお薦めします。

ダクト清掃及び、点検の周期の目安は こちらへ

3つの参考例 - ダクト清掃時期の目安 - アビシニア
ダクト内の清掃及び排気設備 定期清掃の目安としてお役立てください3つの参考例 ダクト清掃 いつ清掃すれば良い?  ・油を大量に使用する店舗、工場等は、ダクト火災発生リスクが高まります。日常可能な清掃や専門業者による定期なダクト内清掃を心掛けましょう。 3つの参考例です。排気設備 ダクト等の清掃の周期の目安としてご覧ください。①  消防局推奨 清掃周期②  感じる清掃時期 ③  弊社取引先 清掃周期  1.消防局推奨 ダクト及び排気設備 清掃周期表 箇所 点検清掃周期フード1週間 / 1回以上3ヶ月 / 1回以上グリスフィ...
<strong>ダクト清掃時期の目安へ</strong> ダクト清掃時期の目安へ.

小中規模から大手チェーンまで、多くの焼肉店での清掃実績が有り

全国対応・責任施工で安心のダクト清掃

全国対応の清掃会社は数多くありますが、実際には下請け業者に任せているケースが少なくありません。
弊社ではすべて自社スタッフが責任を持って清掃いたします。だからこそ、全国どこでも安心・安全に、質の高いダクト清掃をご提供できます。

清掃実績

【敬称略】

  • 名古屋市 焼肉店 チェーン店

  • 愛知 焼肉店 チェーン店 他
  • 岐阜・三重・静岡 焼肉店 チェーン店
  • 長野 焼肉店チェーン店
  • 大阪 焼肉店・韓国料理店

  • 京都 焼肉店・韓国料理店
  • 兵庫 焼肉店
  • 東京 池袋 新宿 六本木 蒲田 焼肉店

  • 神奈川 横浜 焼肉店

  • 他エリア

  焼肉店ダクト清掃ならお任せください 

焼肉店 ダクト清掃。全国に出張対応のダクト清掃業者。

店舗の営業を妨げない24時間ダクト清掃対応。簡単なご質問も大歓迎!フレキシブルに対応いたします。お気楽お相談ください。

トップページへ  清掃料金について 
 052-915-4820
受付時間 9:00 ~ 21:00(日・祝日除く)
愛知県名古屋市北区鳩岡町1丁目1-1
有限会社アビシニア

ホームページへ

フェイスブック